いつもご覧いただき、ありがとうございます。

この記事では、
岐阜県で3店舗ある
木育施設の「森のわくわくの庭」に
実際に行ってみて、調査しました。
天候に左右されずに、木育施設で遊べたり、人工芝で思いっきり子供が裸足で走って遊べる
という事で人気の「森のわくわくの庭」に行ってきました。

「森のわくわくの庭」は、
「養老店」・「輪之内店」・「遊び創造labo(姉妹店)」の3店舗あります。
どの店舗も岐阜県にあるのは、理由があって、
この「森のわくわくの庭」を運営する会社は、
岐阜県高山市に本社がある”飛騨五木”という会社で
”日本各地の魅力ある産地の木材がそれぞれの地域で愛されるような取り組み”
をされています。
・赤ちゃんがハイハイできるようになったけど、安全に遊べる場所を探している・・・
・雨の日に子供を遊ばせたいと思ってる人・・・
・裸足で芝生の上を歩いたり、寝転んだりしたいと思っている人・・・

「森のわくわくの庭」でできる事
1.芝生で、寝転んだり、走ったり、絵本を読んだりできる



2、木を使って、遊ぶ事ができる






3、ワークショップでモノづくり体験


4、簡単な飲食

店内MAP





「養老店」と「輪之内店」の料金表

*小学生以下のお子さまのみの入場不可。
*お子さま3名様につき、保護者1名様の同伴をお願いしています。
【ハシゴ割】
同日に養老店、輪之内店の2店舗をご利用いただく場合、
2店舗目が1名様あたり300円になります。
【障がい者割】
身体障害者手帳・療育手帳(愛護手帳)・精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方と、
その付添者(原則1名)が対象者となります。
なお、各種受給者証では割引の対象となりませんのでご注意ください。
※お客様都合での返金はいたしかねます。予めご了承ください。
遊び創造labo(姉妹店)の料金表




「森のわくわくの庭」の基本情報

住所:〒503-1335 岐阜県養老郡養老町宇田582-1
イオンタウン養老ショッピングセンター内
電話番号:0584-32-2400
営業時間:10:00-17:00
定休日:毎週水曜日、夏季休業日、 冬季休業日
住所:〒503-0204 岐阜県安八郡輪之内町四郷280-1
イオンタウン輪之内ショッピングセンター内
電話番号:0584-69-5780
営業時間:10:00-17:00
定休日:毎週水曜日、夏季休業日、 冬季休業日
2021年3月27日(土)にOPENしました!!
住所:〒504-0836 岐阜県各務原市那加雲雀町30 番1
各務原市 学びの森敷地内
電話番号:058-260-3110
営業時間:10:00-17:00
定休日:毎週水曜日、夏季休業日、 冬季休業日
「森のわくわくの庭」へのアクセス方法とMAP
■養老店へのアクセス
養老SAスマートICから車で約5分、輪之内店から車で20分
■輪之内店へのアクセス
安八スマートICから車で約5分、養老店から車で20分
■遊び創造labo(姉妹店)へのアクセス
名鉄各務原線「市民公園前」駅・「各務原市役所前」駅から徒歩5分。
コメント