いつもご覧いただき、ありがとうございます。
Go To Eatキャンペーンは、政府が実施するGoToキャンペーンの一つになります。
感染予防対策に取り組みながら営業している飲食店および、食材を提供する農林漁業者を
支援するため、政府が実施するキャンペーンです。
簡単に言えば、コロナの影響で厳しい状況の飲食店を応援する為に、
お得にするので、外食して下さいね♪ っていうキャンペーンです。
実際に、Go To Eatキャンペーンは、
・プレミアム付食事券を購入して登録飲食店で使用する方法
・飲食店を事前にオンラインで予約して、もらったポイントを次回の飲食で利用する方法
2つのパターンがあります。
プレミアム付食事券 について
プレミアム付食事券を利用する流れとしては、
プレミアム付食事券(購入額の25%分を上乗せ)を自治体に申し込みして、
プレミアム付食事券を販売店で購入して、
登録されている飲食店で使用します。
プレミアム付食事券は、1セット10,000円で購入すると
12,500円分(1,000円×10枚 500円×5枚)ついてくるので、
10,000円ごとに2,500円お得になります。

プレミアム付食事券 を申し込む
ぎふ Go To Eatキャンペーン 食事券の申し込みはこちらへ

Go To Eatキャンペーンあいち 食事券の申し込みはこちらへ




プレミアム付食事券 を利用する
愛知県でプレミアム付食事券が使えるお店




岐阜県ででプレミアム付食事券が使えるお店
※随時更新されますので、最新情報をご確認お願いいたします。
オンライン予約 について
オンラインを利用する流れとしては、
キャンペーンに参加しているオンライン飲食予約事業者で
前日までに、利用したい飲食店をオンラインで予約して来店します。
次回以降、飲食店を予約・来店したときに使用できるポイントを利用します。
ポイントの付与は、
昼食時間帯(~14:59まで)は一人当たり500ポイント
夕食時間帯(15:00~)は一人当たり1,000ポイントの付与になります。
※なお、付与ポイント以上(昼食時間帯500円(税込)以上、夕食時間帯1,000円(税込)以上)
の飲食が必要となります。
オンライン飲食予約 を利用する
gotoイート キャンペーンキャンペーンに参加しているオンライン飲食予約事業は
以下の13社です。 ※利用条件はサイトにより異なります。
ぐるなび(株式会社ぐるなび)



食べログ(株式会社カカクコム)



Yahoo!ロコ 飲食予約(ヤフー株式会社)



一休.comレストラン(株式会社一休)



EPARK グルメ(株式会社 EPARKグルメ)



EPARK(株式会社 EPARKグルメ)



HOT PEPPER グルメ(株式会社リクルート)



favy(FTP フードテックパートナー)




トレタ(FTP フードテックパートナー)




オズモール(スターツ出版株式会社)



Retty株式会社
LUXA(auコマース&ライフ株式会社)



ヒトサラ(株式会社USEN Media)



Chefle(株式会社Fesbase)
大阪グルメ(表示灯株式会社)



ぜひぜひ、この機会にgotoイートキャンペーンを楽しんでください。
感染症対策について
※Go To Eatキャンペーンを利用いただくにあたり、以下を必ずご一読願います。
手洗い・消毒の徹底
食事の前には、手洗い・消毒を徹底してください
咳エチケット
咳エチケットを守り、会話を控えめにお願いします
(食事以外はマスクを装着)
換気を大切に
三密を回避し、換気に協力しましょう
(混雑時間を避けたご利用)
コメント